料金について
-
料金はどれぐらいかかりますか
-
ご選択いただいたプランに基づき、初期費用と月額料金が発生します。
また、オプションを追加する場合は、それに応じた追加料金が必要となります。
詳しい料金については「料金・プラン」ページをご覧ください。
-
支払い開始のタイミングはいつですか
-
初期費用は契約締結日の翌月26日までにお支払いください。
月額プラン料金は契約締結日の翌月からの支払いが開始され、対象月の前月26日までにお支払いをお願いいたします。
-
支払い方法を教えてください
-
毎月の料金は自動口座引落しでのお支払いとなります。
口座振替依頼書を郵送いたしますので、必要事項を記入の上、金融機関の押印をして返送してください。
手続きが完了次第、毎月26日に指定口座から引き落としが行われます。
それまでの間は、当社指定の口座に直接お振込みいただく必要があります。※お申し込み状況により、引き落とし手続きに2〜3ヶ月かかることがあります。
お申し込みについて
-
遠方からでも申し込みできますか
-
当社は愛知県名古屋市に拠点がありますが、全国どこからでもお申し込みを受け付けております。
打ち合わせやご依頼はメール、電話、FAXなどで行いますので遠方の方も安心してご依頼いただけます。
-
どのプランを申し込めばよいのか分かりません
-
どのプランも質の高い制作とサポートを提供していますが、初期費用や月々のコストを抑えたい方にはスタンダードプランをお勧めします。
多くのページが必要な方や複数のフォームを作成したい方にはプレミアムプランが適しています。
プランは後から変更可能ですので、ご不明点があればお気軽にお電話やお問い合わせフォームでご相談ください。
-
対応している業種を教えてください
-
主に税理士事務所、会計事務所、社会保険労務士事務所、司法書士事務所、行政書士事務所、弁護士事務所向けのサービスを提供しております。
他業種の場合も、内容に応じて対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
-
申し込みから制作、公開までの流れを教えてください
-
詳細は「制作の流れ」ページでご説明しておりますので、ぜひご覧ください。
-
申し込み方法を教えてください
-
「お申し込み」ページにアクセスし、申込者名、事務所名、メールアドレスを入力して送信してください。
送信いただいたメールアドレスにお申し込み書類をお送りします。
サーバー・ドメインについて
-
ドメイン、サーバーを契約していませんが、手続きや管理は依頼できますか
-
弊社で手続きと管理を行いますので、お申し込み時に希望のドメイン名をお知らせください。
-
すでにドメイン、レンタルサーバーを契約していますが、そのまま利用できますか
-
現在のドメインとメールサーバーは引き続きご利用いただけます。
ただし、ホームページのサーバーは弊社が管理するものに変更する必要があります。
現在のドメインやメールサーバーを解約して、弊社で管理を続けることも可能です。
-
SSLを利用することはできますか
-
はい、どのプランを選んでもSSLを利用できるサービスが標準で付属しています。
-
メールアドレスは発行できますか
-
発行可能です。
契約中であれば、いつでもメールアドレスの追加や削除ができます。サーバーの容量もお客様のニーズに応じて自由に選択可能です。
また、Webメールの利用もできるので、ブラウザからの送受信が可能です。
既存のメールサーバーを引き続きご利用いただくこともできます。
制作について
-
すでに他社で作成したホームページがあるのですが、リニューアルできますか
-
同じドメインを使用して、税理士繁盛サービスを通じてリニューアルが可能です。
契約中のドメインやサーバーについての詳細はこちらをご確認ください。
-
スマホに対応していますか
-
対応しています。
SEOにも最適なレスポンシブデザインで制作いたします。
-
ブログも作りたいです
-
エントリープラン以外のプランには、内部ブログが標準機能として含まれています。
内部ブログは更新することでホームページのボリュームが増し、SEOにも有利です。
また、事務所の日常や人柄を発信することで、お問い合わせにつながりやすくなりますので、ぜひご活用ください。
-
公開までの日数はどれぐらいですか
-
制作するページ数やデザイン案の作成、原稿準備の状況によって前後しますが、目安として約1ヶ月半から2ヶ月程度とお考えください。
原稿や素材について
-
文章を考えるのが苦手なのですが、原稿作成の代行はしてもらえますか
-
申し訳ありませんが、原稿作成代行は承っておりません。事務所の方針や特色を反映させた文章が最も効果的です。
文章のまとめ方についてアドバイスが必要な場合は、ぜひご相談ください。
-
1ページに掲載したい内容がたくさんあるのですが大丈夫ですか
-
追加費用なしで掲載できる目安は、24インチモニターで4画面分(4スクロール程度)までです。
ただし、内容によっては読みにくさが生じる可能性があるため、適量を意識してご相談ください。
-
写真撮影はしてもらえますか
-
オプションとして、カメラマンを現地に派遣するサービスがあります。
-
ロゴの作成はしてもらえますか
-
オプションにて、ロゴ作成サービスをご提供しています。
更新・管理について
-
公開後の更新には費用が発生しますか
-
軽微な修正は無制限で対応いたしますが、追加ページの作成やデザイン全体の変更には別途費用が発生する場合があります。
オプション料金については「料金・プラン」ページでご確認ください。
-
自分で更新したいのですが可能ですか
-
更新頻度の高いページには、管理画面からお客様自身で更新できるシステムを実装しています。
それ以外の修正については、弊社までご依頼ください。
-
パソコン操作が苦手なのですが、自分で編集できるでしょうか
-
管理画面は直感的に操作できるよう設計されていますが、難しく感じた場合はお気軽に弊社にご依頼ください。
また、お電話でのサポートも受け付けております。
-
外出先からでも更新操作は可能ですか
-
管理画面はスマートフォンやタブレットからもアクセスできるため、外出先でも簡単に更新が可能です。
SEOについて
-
どんなSEO対策をしてくれますか
-
キーワード選定のサポートや、効果的な原稿作成のアドバイス、内部対策を施したSEO効果の高いホームページを構築いたします。
コンテンツ数や文字数の増加がSEOの重要ポイントであり、日々の更新を助けるシステムや内部ブログを標準機能として提供し、長期的な効果を狙います。
さらに、オプションでSEO分析レポートを提供するサービスもございます。
-
ビッグキーワードで上位表示できますか
-
ビッグキーワードで上位表示するためには、そのキーワードを支えるページ構成を作り、コンテンツの質と量を最大限に増やし、時には広告ツールも利用して継続的な施策が必要です。
しかし、ビッグワードでの上位表示が必ずしも問い合わせにつながるわけではありません。
重要なのは、ミドルキーワードやスモールキーワードで確実にターゲットユーザーにヒットすることです。
-
上位表示されているホームページと同じにすれば上位表示を狙えますか
-
他のホームページと見た目や文章を全く同じにすることは、著作権の観点からできません。
また、SEOの観点からも他のホームページのコンテンツを流用することは、検索エンジンの評価を落とす原因となります。
そのため、おすすめできません。
上位表示を目指すには、良質でオリジナルなコンテンツが必要であり、その内容がしっかりと伝わることが重要です。
事務所の魅力を伝えるホームページを私たちが全力でサポートいたします。
-
検索結果の1ページ目に表示したいのですが、可能ですか
-
検索結果で上位に表示されるよう、ホームページの制作を行っています。
ただし、検索順位は文章の量や内容などによって大きく変動するため、必ず上位に表示されるとお約束することはできません。
検索順位を上げるための文章のアドバイスを行っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。
プラン変更・解約について
-
途中でプランを変更することはできますか
-
はい、プラン変更は可能です。
ただし、変更前のプランやオプションによって変更手数料が発生する場合がありますので、詳しくはお尋ねください。
月額プラン料金の変更は、プラン変更が完了した月の翌月分から適用されます。
-
解約について教えてください
-
本サービスの最低契約期間は3ヶ月です。
契約締結日が属する月の3ヶ月目の月末までは解約ができません。4ヶ月目以降であれば、いつでも解約可能です。
契約更新は月毎の自動更新となります。
解約に関する違約金や反則金、解約金などは一切ありません。
解約をご希望の場合は、お問い合わせフォームまたはお電話(052-231-1030)でお知らせください。
E-mailまたはFAXにて「解約依頼書」をお送りいたしますので、必要事項をご記入の上、FAX、E-mail、または郵送でご返送ください。
弊社に解約依頼書が到着した日を解約受付日といたします。解約受付日が各月の10日以前の場合、指定できる最短の解約月は解約受付日の翌月です。
解約受付日が各月の11日以降の場合、最短で指定できる解約月は解約受付日の翌々月となります。
解約後のドメインについての詳細やその他の解約に関する情報は、お気軽にお問い合わせください。
なお、上記はオプション契約を解約する場合も同様です。
月額費用のお支払いは解約月分までとなり、ホームページの表示やメール、オプションの利用は解約希望月の末日までとなります。<例>
解約受付日が20xx年4月10日の場合、指定できる最短の解約月は20xx年5月です。
解約受付日が20xx年4月11日の場合、指定できる最短の解約月は20xx年6月です。